新機能
写真情報に補足画像をつけられるように
写真情報に補足画像をつけられるようになりました。周囲の状況をスマホで撮影したものを登録するもよし、データ化した画像を登録するもよし、なにがしかの紙のメモを画像で登録するもよし。複数登録できますので、とりあえずスマホで撮っておいて、あとからデータ化したものを追加するということも可能です。
未登録のときは、上図のように一覧からサムネイルをタップすることで直接登録できます。
あとから登録するときはこのようにしてください。ここから追加するときは複数いっぺんにできます。なおここで表示されている画像のうち先頭のものがサムネイルになります。そのうち並べ替えができるようにしますが、今は出来ませんので、サムネイルを変えたいときはいっぺん全部消してから再登録する必要があります。わずらわしいですが少々ご辛抱願います。
写真一覧のデザイン変更
補足画像の登録機能の実装に伴い、デザインを見直しました。また、日付情報は各アイテムには表示せず、セクションごとに表示するようにしました。
パーミッション関係
カメラへのアクセス権限を要求するようになりました。
不具合修正
- アイテム削除時のダイアログが一部国際化対応していなかったため修正しました。もっとも日本以外にはまだ配信していないんですが。
- 絞りやシャッタースピードのデータが未入力のとき、F0.0や0.0secと表示されていましたが、その場合はそもそも表示しないようにしました。